ビットコインを買いたいのですが購入タイミングがわかりません
それなら自動積立がオススメですよ
私も実際、ビットコインの積立投資って何だか面倒くさそう!と思っていました。
しかし、いざ設定してみたら5分で完了したのでめっちゃ簡単でした。
今回は、ビットコインを自動積立してほったらかし投資したい人に向けて、始め方を解説!
いま買わなくても、いつか価格が下がった時に買えばいいやと、後回しにしている人にぜひ読んで欲しい内容です。
ビットフライヤーで仮想通貨を積立のメリットは、最低1円から積立可能な点。
先に結論を知りたい方のために、ビットフライヤーでの積立投資のやり方は以下の通りです。
・手順①入金する
・手順②つみたて設定
・手順③通貨・積立頻度・金額の選択
本記事を最後まで読んで、いますぐほったかしビットコイン積立投資を始めましょう!
ビットコインの積立投資にはビットフライヤーの口座開設が必須。
口座開設がまだの方は、【ビットフライヤーで口座開設する手順】の記事を参考にしてみてください!
ブログカード:口座開設の記事
bitFlyer(ビットフライヤー)の積立投資の始め方
ビットフライヤーでつみたて設定する手順はとても簡単で、以下の流れの通りです。
- 手順①ビットフライヤーへ入金
- 手順②積立設定をする
- 手順③通貨・つみたて頻度・金額の選択
それでは、早速説明していきます!
手順①ビットフライヤーへ入金
まず、ビットフライヤーへ日本円を入金する手順を解説します。
ビットフライヤーのアプリから「入出金」をタップします。
①銀行口座から振込入金
②インターネットバンキングから入金
入金方法が画面に2つ表示されるので、お好きな方を選択。
ここで注意して欲しいのが手数料です。
振込手数料はビットフライヤーへ入金する際、発生するので以下の振り込み方法がオススメですよ!
- ネット銀行の無料振込枠をつかう
- 住信SBIネット銀行から振り込む
投資の利益を最大化させるコツはいかに、コストをおさえるかが鍵ですよ!
手順②積立設定をする
入金が完了したら、bitFlyerかんたん積立と表示された部分をタップします。
一番下の【積立を設定する】をタップしましょう。
bitFlyerかんたん積立の利用規約を読んで、一番下の【同意する】をタップ。
手順③通貨・つみたて頻度・金額の選択
最後に、積立の詳細を設定していきます。
まず、積立する通貨(今回はビットコイン)を選択。
通貨洗濯後は積立頻度を決めましょう。
ビットフライヤーで選択できる積立頻度は以下の4種類。
・毎日
・毎週
・月2回
・月1回
私は毎日積立で設定しました。
理由は、仮想通貨(ビットコイン)は値動きが激しいので、月に1回だと価格が上がった時に購入し、損するリスクが上がるためです。
ビットコイン積立のメリットを最大限得られるのは、毎日積立だと私は感じたので、購入頻度を【毎日】で設定しました。
積立頻度の選択が完了したら【積立金額の設定に進む】をタップして画面を次に進めましょう。
最後に、いくら積立金額につかうのか決めていきます。
私は毎日100円ずつ積み立てる守りの投資方法を取りました。
希望金額をタップして【設定内容を確認する】を押します。
最終確認画面で、通貨の種類・積立頻度・積立金額を確認して、内容に間違いがなければ【内容を確定する】をタップし完了です。
お疲れ様でした!
以上で、ビットフライヤーの積立設定が終了です。
設定した翌日から積立が開始するので、あとはほったらかしていただ毎日(指定した頻度で)ビットフライヤーが積立投資してくれます。
注意
ビットフライヤーは銀行口座から積立資金が自動引き落としできません。
完全放置して、自分のブットフライヤー口座に資金がなくなると積立がストップします。
定期的に入金して、積立が止まらないように注意が必要です。
私はお給料が振り込まれたその日に、ビットフライヤーに入金するように習慣づけました。
今後、つみたて投資の結果を月末に公開していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回の記事を参考に積立設定を完了して、何年後かにビットコインが値上がりした時に一緒に笑えることを願っています。
つみたて投資にはビットフライヤーの口座が必要です。
まだ口座開設が済んでない方は、先に口座を用意してから積立投資を設定していきましょう!
コメント